「手術から4ヶ月です」ざます
2015.04.16 01:30|グレートデンスペンサー|
4ヶ月前には立つ事も出来なかったスペンサーでしたが、今では補助なしで歩けるようになりました

しかし、歩き方はフラフラで変です
右手と右足が着地してます

次は、左手と左足が着地です

次も、やはり右手と右足が着地です

まだ筋力がないので疲れるとガクンと腰が下がります
コケない様に踏ん張ってます

尻もちから崩れる様に転び、しばらく全く動きません
自力で立てる事も多くなりましたので、出来るだけ手助けはしてません

後ろ足を揃えてウサギみたいにピョンピョンしながら歩く事もあります
その時、後ろ足の二本が組んだように絡まって転んだ場合は自力では外す事も立つ事も不可能です

後ろ足はナックリングで引きずってますので出血防止のクツを履いてます
寒い時や午前中は前足のナックリングが起きやすいのでマッサージやストレッチはタップリします

変な歩き方で体が左右に大きく動きますから、ホッペも揺れてヒドイお顔です(笑)

手術で大きく切り開いた首の傷もキレイに毛が生えて手術跡は見えなくなりました
床ずれ部分は小さくなりましたが、なかなか毛が生えません(>_<)
段差や坂道やウンチの時は転びますので補助が必要ですが、毎日一緒に歩けるだけで大満足ざます
本日もご訪問ありがとうございます
ポチッとしていただくと励みになります



しかし、歩き方はフラフラで変です
右手と右足が着地してます

次は、左手と左足が着地です

次も、やはり右手と右足が着地です

まだ筋力がないので疲れるとガクンと腰が下がります
コケない様に踏ん張ってます

尻もちから崩れる様に転び、しばらく全く動きません
自力で立てる事も多くなりましたので、出来るだけ手助けはしてません

後ろ足を揃えてウサギみたいにピョンピョンしながら歩く事もあります
その時、後ろ足の二本が組んだように絡まって転んだ場合は自力では外す事も立つ事も不可能です

後ろ足はナックリングで引きずってますので出血防止のクツを履いてます
寒い時や午前中は前足のナックリングが起きやすいのでマッサージやストレッチはタップリします

変な歩き方で体が左右に大きく動きますから、ホッペも揺れてヒドイお顔です(笑)

手術で大きく切り開いた首の傷もキレイに毛が生えて手術跡は見えなくなりました
床ずれ部分は小さくなりましたが、なかなか毛が生えません(>_<)
段差や坂道やウンチの時は転びますので補助が必要ですが、毎日一緒に歩けるだけで大満足ざます
本日もご訪問ありがとうございます
ポチッとしていただくと励みになります



スポンサーサイト