オスカー君もスペンサー君もお似合い♡
おさがりってことはカミカミしないんですね!?
羨ましい!アンディになんて着せたら…べたべた~になります(T_T)
似たようなお洋服をネットで狙っていたのですが
測り方が間違えているらしくサイズがなくて困っていました…
モデルのデンは成犬で着ているんだから着られないはずない!
ぶかぶかに決まっているけど売切れる前に買っちゃおうかな~♪と
狙っていました!!!
特に首の測り方が間違えているようです…
帰ったらまたチャレンジしてみようと思います!
オスカーもスペンサーも服や家具などを噛む事は無かったです。
2頭ともカミカミするのは私にだけでした。
この服を着ていたのはオスカーが1才未満の時でしたがピチピチでした。
何を買うのも、とにかく1番大きなサイズを選んでましたが、1才を過ぎてからドンドン大きくなり、首輪や口輪などは既製品では合わずオーダーしてました。
アンディ君も大きいように思いますが、まだまだ成長しますので高価な物は勿体ないと思います。
パパやオスカーのお下がりばかり着せてる私はケチ過ぎますけどね(笑)
先日のスペンサー君の幸せそうな、なんとも言えないですね。安心し切っている顔でした。そしてオスカー君の服、ブカブカでもオスカー君の着ていたものを着ることで、みんないつも一緒という思いでいられるような感じですね。
デンの服は選ぶのが難しくオーダーしたこともありますが、我が家はガウガウして穴を開けたり(繕いました。)するので、最近は膝がけに少してを入れ、作って見ました。なかなかいいですよ。(自画自賛)
気をつけてないと、うっかり「オスカー」って呼びそうになっちゃいます。
同じデンでも個体差が大きいです。
ママさんの様に手先が器用ならイイですねぇ。
何より愛情が込もってますものね。
作り方や仕上がりをブログにアップして下さい。
苦手な私ですが頑張って真似してみようかな…
スペンサーくんって大きいなぁと思ってましたが、
オスカーくんは、それ以上だったんですね!
でも、お兄ちゃんのおさがりを可愛く着ていると思います♪
オスカーと比べるとスペンサーは小さすぎて子犬って感じです
もしかしてミニチュアグレートデン?なんて思っちゃいます(笑)
体重も15kg以上は違いますから、オスカーの介護ならもっと大変で私は泣いていたと思います
また楽しいブログを楽しみにしています
ココちゃんの登場を期待して。。。